
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 請取証
- 資料番号
- 91009203
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 三橋武也
- 年代
- 明治後期 明治39年3月16日 1906 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.2 cm x 16.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125607.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

関東震災画帖
川口キリスト教会救済委員会/編
江戸東京博物館

五人組帳前書
江戸東京博物館

蓮田かつぎ台
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,132号
江戸東京博物館

民俗調査写真 大縣社姫石
永江維章/撮影
江戸東京博物館

スケロクゲタ
江戸東京博物館

記(受取証)
高林忠左衛門
江戸東京博物館

下絵 「振天府」(収蔵品を運ぶ人物)
川村清雄/画
江戸東京博物館

雛道具 土鍋
江戸東京博物館

(日本風俗)陶器屋
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 縫方
江戸東京博物館

同盟ニュース 大別山突撃部隊更に進撃 河南湖北一挙突破の快挙迫る
江戸東京博物館

大正少年双六(『少年世界』22巻1号付録)
佐々木林風 小林永二郎/画 巖谷小波/案
江戸東京博物館

プラスドライバー
江戸東京博物館

北条氏直書状(井田因幡守宛)
北条氏直/作成
江戸東京博物館

戸隠山神籤(第二十七番吉)
戸隠山
江戸東京博物館