
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 身上書
- 資料番号
- 91009193
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 本人:村松久七 保証人:横山三次 他1名
- 年代
- 明治中期 明治22年11月 1889 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 28.5 cm x 39.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125600.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

富士根元記
小山田与清/著 鈴木頂行/校
江戸東京博物館

武蔵国比企郡下小見野村文書
当人親 ふね/他2名作成
江戸東京博物館

文学座パンフレット 演劇研究会第一期フランス 第三回ポルト・リツシユ、クルトリーヌ
江戸東京博物館

鎌倉大仏 拝観券
江戸東京博物館

反物
江戸東京博物館

糸網
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1909年 藤の写真 Wistaria photograph in Japan
江戸東京博物館

第34回全国自治宝くじ
江戸東京博物館

東京名所 亀井戸の藤 (其三)
江戸東京博物館

羽織紐
江戸東京博物館

[藩主書状写(献上ニ関スル覚)]
江戸東京博物館

せんき妙薬
江戸東京博物館

練り歯磨き
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 2話「つなわたり」 生源寺美子 p18 表紙
清水崑
江戸東京博物館

昭和十二年棚卸調 薬局在庫品 八号
守田宝丹/作成
江戸東京博物館

色紙画[手をつなぐかっぱの男女のうしろ姿]
清水崑
江戸東京博物館