
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 地券(相模国高坐郡上鶴間村)
- 資料番号
- 91009103
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 神奈川県
- 年代
- 明治前期 明治14年2月3日 1881 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.2 cm x 32.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125510.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御仕置五人組帳
多摩郡五日市村/作成
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5536号
江戸東京博物館

新生新派九月公演脚本解説
[帝国劇場]
江戸東京博物館

朝日新聞 第28304号 夕刊 来年、核保有国会談を・ソ連が金メダル 男子バレー
江戸東京博物館

春色やまとだましい
楊外堂主人/作 歌川芳宗(2代),月岡芳年/画
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常次郎/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 石神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

紙製メンコ スペースシャトル
江戸東京博物館

商人書状蔵
松岡成章/書
江戸東京博物館

大勝ニュース
田島幸三郎/編輯、発行
江戸東京博物館

望遠鏡
江戸東京博物館

関東大地震被災の銅鉦
江戸東京博物館

来寅ノ年御物成先納金今度差上申候
名主 伊右衛門/作成
江戸東京博物館

犬のふんはあなたが責任をもとう(愛犬家え対する注意書)
江戸東京博物館

手拭小下絵 吉原繋ぎ文様
江戸東京博物館

円山より望む京都(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館