
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 地券(武蔵国南多摩郡森野村)
- 資料番号
- 91009036
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 神奈川県
- 年代
- 明治前期 明治13年5月17日 1880 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.1 cm x 32.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125444.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

菓子用木型 ひらめ
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5806号
江戸東京博物館

大江戸しばいねんぢうぎやうじ 風聞きき
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館

真鍮製燭台及び灯明具
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 仁木弾正(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

自転車構造仕様書 ラスト号
江戸東京博物館

薬袋 「大野一角丸」
江戸東京博物館

詠歌書上(衾二首)
江戸東京博物館

郵政省 郵便週間しおり
江戸東京博物館

自動車ガイドブック1970~1971年版 第17巻
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[口づけ]
清水崑
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 五十一 関 参宮道の追分
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

宮城前帝都復興祭式場正門来賓の参入昭和五年三月二十六日
江戸東京博物館

米寿記念磁器製盃
江戸東京博物館

維新叢書 明治中興雲台図録
田島象二/輯併図画
江戸東京博物館

民俗調査写真 明治初年頃の日本橋
永江維章/撮影
江戸東京博物館