
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 地券(武蔵国南多摩郡森野村)
- 資料番号
- 91009010
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 神奈川県
- 年代
- 明治前期 明治13年5月17日 1880 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.4 cm x 32.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125419.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

相渡シ申質地証文之事
嶋村 質地主 儀右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

来申之春より来戌之暮 来申ヨリ来戌之暮迄 三ケ年季質物ニ相渡申山畑証文之事
質物本人 上出村 七右衛門/他5名作成
江戸東京博物館

東京及横浜地質調査報告 附図第三版 東京地表及地下地質図第三紀層
復興局建築部
江戸東京博物館

手押しジューサー
有限会社光製作所/製造
江戸東京博物館

学童集団疎開学寮机
江戸東京博物館

柳たる
葉竹の案山子
江戸東京博物館

滝
江戸東京博物館

瓦灯
江戸東京博物館

足袋
江戸東京博物館

差上申一札之事
池田喜八郎御代官所武州榛沢郡深谷宿百姓 長太郎/作成
江戸東京博物館

銀初日千代の古道金砂子(絵入り)
内藤鳴雪
江戸東京博物館

鉄橋
永江維章/編輯
江戸東京博物館

絹小町縫糸(紺)
越後屋
江戸東京博物館

御制法五人組帳(右之條々承知につき連印差上)
白岩村/作成
江戸東京博物館

花と雪(芝公園)明治四十一年四月九日東都六十年来の大雪
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館