
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 地券(武蔵国南多摩郡南大谷村)
- 資料番号
- 91009001
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 神奈川県
- 年代
- 明治前期 明治13年5月15日 1880 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.9 cm x 32.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125410.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

富士峯に剣の光きらめくは 朝日ふかるる稜風の八重雲
大槻如電
江戸東京博物館

くじら天国 第47回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

日本徴兵保険株式会社 第2回後保険料領収証
江戸東京博物館

文展時代冬近しを画いて好評を博した池上秋畝氏門下の秀才大川秀薫女史と今秋の帝展に出品する蓮池(No 11)
江戸東京博物館

帝国美術院第七回美術展覧会出品 「歳寒三友」 池上秀畝氏筆
江戸東京博物館

粉本 花鳥
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

赤十字事業資金領収証
日本赤十字社東京都支部
江戸東京博物館

川口村関枠急破仕越ニ付圦樋模様替領中議定写(当五月十四日の大雨にて利根川堤七合の出水につき)
江戸東京博物館

都営地下鉄6号線(志村~巣鴨間)開通記念乗車券
東京都交通局/作成
江戸東京博物館

亀清商報(亀清週報)第六千十六号
江戸東京博物館

分過生活
江戸東京博物館

大久保一翁短冊
大久保一翁/筆
江戸東京博物館

御用書留帳
江戸東京博物館

松竹座 大正15年1月筋書 松竹座初春興行
東政次郎/編
江戸東京博物館

八達嶺居庸関城門
江戸東京博物館