
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
- 資料番号
- 91008992
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 神奈川県
- 年代
- 明治前期 明治13年4月21日 1880 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.5 cm x 32.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125401.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 大名の吉原遊興,桜田門外の変の瓦版を売る男
A・アンベール/著
江戸東京博物館

電信暗語
黒川商店/製造
江戸東京博物館

方鑑秘訣
浅草元鳥越明神前 亀井酒造進
江戸東京博物館

帝国美術院第六回美術展覧会出品 「童女」 堀井香坡氏筆
江戸東京博物館

鉋始祝詞
江戸東京博物館

池畔の建物夜景
江戸東京博物館

御用留(越前国丹生郡天谷村・上州群馬郡渋川村他における歎願書留)
江戸東京博物館

東日カレンダー(1938年11月)
東京日日新聞社/製作
江戸東京博物館

船戸張子 相合傘
松崎久男
江戸東京博物館

おたま
江戸東京博物館

御用預物覚帳
越後国頚城郡菖蒲村飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

劇団民芸公演「女の声」
[劇団民芸]
江戸東京博物館

村税領収證
江戸東京博物館

九十九里浦江異国船渡来之節取締役被仰渡候御請書之写
江戸東京博物館

都おどり(1)
江戸東京博物館

金銭書上覚(地方地価費第三期取立につき)
飯田五助
江戸東京博物館