
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 地券(武蔵国南多摩郡金井村)
- 資料番号
- 91008950
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 神奈川県
- 年代
- 明治前期 明治12年9月25日 1879 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.2 cm x 32.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125362.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

長板中形型紙 萩に菊 (小判 追掛)
江戸東京博物館

立木売渡一札之事
売主森多村 藤蔵/作成
江戸東京博物館

[関東大震災被害 崩壊した神社]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

御老若方より当番御目付 御達書之写 全
三百町 原善八/作成
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

還暦記念刷物
阿部喜三男/作
江戸東京博物館

整備説明書 型式BD・BK
武藤恭二/編
江戸東京博物館

聖母よりアラブまで ルーブル美術展にて
四賀光子/作
江戸東京博物館

内日記(京都壬生の殿様に仕える人物の参詣・見舞・出仕・出迎など内向きの日記)
江戸東京博物館

日本荷札株式会社カタログ
江戸東京博物館

乍恐御尋ニ付以書付奉申上候(質物請戻候始末御糺につき申上候写)
百姓 伊右衛門/他作成
江戸東京博物館

蒙古襲来絵詞
永江維章/編輯
江戸東京博物館

私の国会報告(第23・24国会)
市川房枝
江戸東京博物館

朝野新聞 第2323号
江戸東京博物館

世界最新の電車 36.3.28地下鉄日比谷線開通記念切符
江戸東京博物館

紀元二千六百年記念日本万国博覧会抽籖券附回数入場券(12枚綴)
江戸東京博物館