 
        東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 地券(相模国高坐郡上鶴間村)
- 資料番号
- 91008926
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 神奈川県
- 年代
- 明治前期 明治12年4月 1879 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.2 cm x 32.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125335.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    浅草スライド 汐入渡し
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    距離計
江戸東京博物館
 
		    申渡規定(与右衛門方ニ婚姻有之候処大勢乱入及騒動につき申渡規定)
江戸東京博物館
 
		    新春美人
江戸東京博物館
 
		    N型インターホン(三線引シリースホン)
日本特殊通信機株式会社/製
江戸東京博物館
 
		    御蔵香
江戸東京博物館
 
		    わく(障子)
江戸東京博物館
 
		    金剛夜叉明王像
永江維章/編輯
江戸東京博物館
 
		    手拭端切れ 松
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
 
		    水藩騒動ニ付諸方文通并書附類
江戸東京博物館
 
		    宗門人別五人組改帳
上総国市原郡 青柳村/作成
江戸東京博物館
 
		    浅草スライド 汐入わたし堀切側
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    天保六乙未暦(江戸暦)
江戸東京博物館
 
		    達(地方掛見習申付候につき)
江戸東京博物館
 
		    背広上衣
白木屋/製
江戸東京博物館
 
		    感謝状(長谷川瀧松 金集中運動尽力)
大蔵大臣桜内幸雄/他
江戸東京博物館