
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書簡(礼状)
- 資料番号
- 91004201
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 久保田平次
- 年代
- 近代 5月14日 19~20世紀
- 員数
- 1組(2枚)
- 法量
- 16.7 cm x 24.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125291.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

手拭小下絵 桜に笠とかんざし 桜太枝
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

読売新聞 第7031号
江戸東京博物館

長板中形型紙 傘に雪
江戸東京博物館

五〇〇年の顔
高木健夫/文
江戸東京博物館

原爆の図 絵はがき 丸木位里・丸木俊
江戸東京博物館

大字五体名頭
江戸東京博物館

隅田川 七福会書状
神田錦町 写真研究会/製
江戸東京博物館

マッチ:珍味お茶づけ(広告マッチ)
江戸東京博物館

印鑑
江戸東京博物館

森永TV-タイムビスケット カン箱
森永製菓株式会社/製
江戸東京博物館

大和婦人の典型(報知新聞切抜)
江戸東京博物館

羽織り(単衣)
江戸東京博物館

大演習の光景 南軍軍司令官西大将 北軍軍司令官長谷川大将
江戸東京博物館

折りたたみ式弁当箱
江戸東京博物館

御具足之御祝儀有之登城致紅葉山御鏡御用被仰付相勤候留
江戸東京博物館

伊勢暦(寛保2年)
江戸東京博物館