
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書簡(送り状)
- 資料番号
- 91004114
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 山喜平次、太郎
- 年代
- 近代 11月6日 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.2 cm x 47.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125204.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御膳座禅豆所のし紙(梅あえでん婦、甘露梅他)
浅草御蔵前茅町 玉木屋七郎兵衛/製
江戸東京博物館

平林寺 野火止用水 平林寺々内用水のあと 水なし
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

小鳥用給餌器
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

才子必読 吃驚艸紙
島崎鴻南/編纂 渡辺文京/兌 歌川芳宗(2代)/画
江戸東京博物館

文化財調査 石碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

50銭硬貨
江戸東京博物館

家庭用酒購入券
江戸東京博物館

御座敷行灯
江戸東京博物館

七福神
江戸東京博物館

召集令状 充員召集令状
江戸東京博物館

携帯用日時計(象牙製)
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

上州館林町文書 借金証文
館林町 正田勝次郎
江戸東京博物館

国高(元禄・天保期国々石高書付)
太田原/作成
江戸東京博物館

化学天秤
TAISHO BALANCE.MFG.CO./製
江戸東京博物館