
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 電報
- 資料番号
- 91004028
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- り七
- 年代
- 大正期 大正7年9月29日 1918 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 21.7 cm x 11.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125119.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

越後十日町民謡えはがき
志水知治/画
江戸東京博物館

カタログ 第二部日商選定品目
優良代用品選定委員会/編
江戸東京博物館

桑箪笥
小林礫斎/作 村上定吉/餝金具
江戸東京博物館

新嘉坡博物館(一)(No.151)
江戸東京博物館

文化財調査写真 発掘風景
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

美人十二ケ月 鳥の市 十一月
江戸東京博物館

昭和10年3月 歌舞伎座公演筋書 尾上鐘春曙・小坂部・音羽嶽闇争・伽羅先代萩・鈴ケ森・口上・土蜘・水天宮利生深川・弁天娘女男白浪
江戸東京博物館

むら千鳥
渋沢栄一/序
江戸東京博物館

半纏(綿入)
江戸東京博物館

[ペンチ]
江戸東京博物館

銭細工造り物
江戸東京博物館

大東京最新明細地図 其一
江戸東京博物館

昭和十一年十二月 新聞切り抜き ガラスの曇り グリセリンで防げます
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 田村 義満代
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金14両請取)
清名幸谷村田地渡人 善九郎他1名/作成
江戸東京博物館

挿絵[日ごろは着ておった]
清水崑
江戸東京博物館