
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 土本台帳謄本下附申請
- 資料番号
- 91003996
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 村松久七
- 年代
- 明治後期 明治41年4月7日 1908 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.5 cm x 33.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125087.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

乍恐以口上書奉願候御事(揚酒買願書・雛形)
江戸東京博物館

東京市専門学校集 第四集(六枚組)
江戸東京博物館

真鍮耳掻簪
江戸東京博物館

金瓶梅 第48回
清水崑
江戸東京博物館

絵銭 (南無妙法蓮華経)
江戸東京博物館

相州江ノ島 岩本楼
江戸東京博物館

電力制限に関する案内
中部配電株式会社長野支店
江戸東京博物館

裂見本帳(天号標本)
江戸東京博物館

太政官布告 通用金銀銅銭両替規則
江戸東京博物館

黒板
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 232
清水崑
江戸東京博物館

甲冑着用備双六
歌川芳員/画
江戸東京博物館

日比谷公会堂入場券半券
江戸東京博物館

願申金子之事
嶋戸村 願主 善三郎/作成
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第六回[話し込む二人の男]
清水崑
江戸東京博物館

松竹座 昭和6年8月興行筋書 新国劇
藤田篤/編
江戸東京博物館