
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 神籖(第十五ばん)
- 資料番号
- 91003975
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- その他
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.0 cm x 9.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125066.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

当辰春定式川除御普請出来形帳(越前国今立郡新堂村普請につき人足・材料など書上)
江戸東京博物館

[江戸城本丸表御殿図面]
江戸東京博物館

三友タイムス 第四十号
江戸東京博物館

第三回内国大博覧会巡路独案内全図
矢田部多十郎/画工
江戸東京博物館

長板中形型紙 よし(大判 追掛)
江戸東京博物館

二宮尊徳先生画像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

郵便はがき 貮銭
江戸東京博物館

[給与袋](6月分)
江戸東京博物館

羽織(小紋・袷):縮緬
江戸東京博物館

丹羽学校
丹羽文雄
江戸東京博物館

北海道の旅
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 第4回 上下掛合試合の事(マンガ)23~30
清水崑
江戸東京博物館

花王石鹸カード
江戸東京博物館

無色燗徳利(首に藤巻き)
江戸東京博物館

梳櫛
江戸東京博物館

清水一継あて書簡 頭痛のため執筆進まぬ詫び
平塚らいてう/作
江戸東京博物館