
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [出納帳]
- 資料番号
- 91003924
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 中久
- 年代
- 明治中期 明治28年8月15日 1895 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.3 cm x 32.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125016.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

閑院宮邸御門(江戸の門 下絵(水彩画))
前田政雄/画
江戸東京博物館

娘の宮詣り(大島元村)
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

年代記珍説噺(顔見世番附仕立)
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

小型扇風機
Shibaura Engineering Works/製造
江戸東京博物館

民俗調査写真 三輪奥津宮
永江維章/撮影
江戸東京博物館

御定法書
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 新宿中央公園図書館 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

機織用具
江戸東京博物館

猿飛佐助
織田作之助
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 変わり網小紋
江戸東京博物館

明治座 昭和29年2月興行パンフレット 菊五郎劇団 権十郎参加 義経千本桜(鳥居前) 元禄忠臣蔵 男女道成寺 一本刀土俵入 絵本太功記 彦市ばなし 明烏夢泡雪 質庫魂入替
江戸東京博物館

[船上から八丈島を見る](小笠原風景)
前田政雄/画
江戸東京博物館