
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 塩元売捌人へ説示事項覚書回覧
- 資料番号
- 91003892
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 町田村秦野 大塚七兵衛
- 年代
- 明治後期 明治41年12月14日 1908 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.8 cm x 16.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124984.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

ピアノを弾く女性(「クリスマスエハガキ」より)
荻原一羊/画
江戸東京博物館

同盟ニュース 国防の真意を知れ 絶叫する国防博の夕から
江戸東京博物館

「真剣に働く者に不景気なし」(雑誌冨士)
江戸東京博物館

誠忠義士伝 中村諌助匡辰
歌川国芳/画
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

長板中形型紙 立涌花に籠(小判 追掛)
江戸東京博物館

封筒
江戸東京博物館

長板中形型紙 茶屋辻
江戸東京博物館

崇めよ英霊 労はれ傷士
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,015号
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 翼賛区政を確立せよ 第四報
東京府/製作
江戸東京博物館

金襴織携帯用化粧具入 櫛 はさみ 毛筋立 紅板 紅筆 刷毛 香水びん 白粉入
江戸東京博物館

帯芯
江戸東京博物館

東都深川富ヶ岡八幡宮境内全図
歌川広重/画
江戸東京博物館

控帳・商品代金支払帳
江戸東京博物館

面白奇聞 話のたね ちらし
江戸東京博物館