
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003850
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 大正期 大正5年10月29日 1916 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.5 cm x 20.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124942.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御法度條々(大名領農村法度)
江戸東京博物館

脱穀をする農民たち
江戸東京博物館

国家新体制
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

吊り橋
江戸東京博物館

息子の縁談(36)[老婆と下を向く男]
清水崑
江戸東京博物館

人形 大原女
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和13年12月公演筋書 尾上菊五郎一門奮闘 本年掉尾の大歌舞伎
江戸東京博物館

伊勢,善光寺 一新搆社(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

石原画「赤誠」
江戸東京博物館

同盟ニュース 大別山突撃部隊更に進撃 河南湖北一挙突破の快挙迫る
江戸東京博物館

文化財調査写真 参道
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

和服早積器
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 中村加賀家附録
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

長板中形型紙 舟に波(大判 追掛)
江戸東京博物館