 
        東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003842
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 大正期 大正5年9月16日 1916 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 28.0 cm x 19.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124934.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    袖珍仙方
奈良宗哲/撰 前川正哲/校正
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座 昭和32年3月興行パンフレット 一谷嫩軍記 島の千歳 弁天娘女男白浪 天衣紛上野初花 羽根の禿 鳥羽絵
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館
 
		    青磁花器
江戸東京博物館
 
		    燕や涅槃の寺の速疾鬼
柳川春葉
江戸東京博物館
 
		    神間村文書留
江戸東京博物館
 
		    The Illustrated London News 1909年 書評「日本の昔話と民俗」 Book Review:“Ancient Tales and Folk-lore of Japan”
江戸東京博物館
 
		    荒岩亀之助
歌川国貞/画
江戸東京博物館
 
		    はま娘磁器製盃
江戸東京博物館
 
		    記(領収書)
板硝子鏡額面商 大口治兵衞/作成
江戸東京博物館
 
		    近世商売尽狂歌合
石塚豊芥子/著
江戸東京博物館
 
		    防寒帽
江戸東京博物館
 
		    児学 教導単語之図 第五
江戸東京博物館
 
		    御神籤(第七十二吉)
江戸東京博物館
 
		    東京勧業博覧会第一号館 御園白粉陳列棚
江戸東京博物館
 
		    須磨寺の桜花
江戸東京博物館
 
		    竹久夢二木版絵はがき
江戸東京博物館