
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003841
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 大正期 大正5年9月12日 1916 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 28.0 cm x 19.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124933.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

文明開化 遺跡漫歩(1)~(126)
木村毅/文
江戸東京博物館

帝国美術院第三回美術展覧会出品 「煙巌山」 川北霞峰氏筆
江戸東京博物館

江戸名所 糀町通ごふく店
歌川広重/画
江戸東京博物館

算木(東八拳土俵用)
江戸東京博物館

根津遊廓地図貼付額
江戸東京博物館

五代目中村児太郎 3
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 第百四十六号
江戸東京博物館

荒縄
江戸東京博物館

読売新聞 第7030号
江戸東京博物館

明治三十九年九星早見
江戸東京博物館

手斧
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 海上の防空訓練実施に付「サイレン」が鳴ります他
京橋区役所 月島・築地・京橋警察署 消防署/製作
江戸東京博物館

書状・覚並び公文書一括
江戸東京博物館

割増付商品切手特売金五円商品切手二千口 初売祝ちらし
江戸東京博物館

女性の髪結い(幻燈原板)
Weeks Manufacturing Co.
江戸東京博物館
![作品画像:[江戸三十三間堂矢数帖]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/05/1077434-L.jpg)
[江戸三十三間堂矢数帖]
宮部義直 /著 武一/画
江戸東京博物館