
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003838
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 大正期 大正5年9月4日 1916 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 28.2 cm x 19.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124930.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

少国民新聞 第2,848号
江戸東京博物館

昭和十年十月 新聞切り抜き 体温の計り方が間違っています
江戸東京博物館

行李
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状
本所/作成
江戸東京博物館

経営と生活相談所活動の手びき
江戸東京博物館

たばこ チェリー 包装紙
日本専売公社/製
江戸東京博物館

儀倉講辰十二月より正月二月三月四ヶ月分掛合割合取立帳
名主 彦右衛門/作成
江戸東京博物館

コイ取り
清水崑
江戸東京博物館

手拭型紙 親獅子(獅子に牡丹)親獅子 妙子(増子詔子)
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

万木村文書 御用ニ付差出金請取書
服部久右衛門内 須永与三兵衛、三浦左蔵/作成
江戸東京博物館

畳草履
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,691号 集団疎開 岩手残留組
江戸東京博物館

東京開化繁昌誌 初篇 巻之上
萩原乙彦/著 三木光斎/画
江戸東京博物館

似顔絵 大和ハウス 無手勝流
清水崑
江戸東京博物館

万年火吹
江戸東京博物館

新板江戸大絵図
江戸東京博物館