
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003820
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 明治後期 明治43年7月29日 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.2 cm x 20.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124912.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

升ざる
江戸東京博物館

雨の柳,止めてはみたが、お伊勢参り
長田幹彦/詞
江戸東京博物館

領収證書綴
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

日本雑貨新聞 第1449号
江戸東京博物館

まくあいばなし スクラップブック
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.370
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

紙袋
江戸東京博物館

進藤純孝宛書簡
亀井勝一郎/作
江戸東京博物館

歌舞伎座番組
江戸東京博物館

井の頭スライド 秋雨の井の頭
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

被仰渡写(此度御制禁之次第に付・郡奉行よりの執達)
江戸東京博物館

江戸の花子供遊び・一番は組
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

国民新聞
江戸東京博物館

磁器製盃(大石良雄)
江戸東京博物館

明治四十年説明表
江戸東京博物館