
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003818
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 明治後期 明治42年3月31日 1909 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.6 cm x 20.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124910.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

宮中建安府
江戸東京博物館

被布
江戸東京博物館

福神金のなる木
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

戦捷紀念幾代之光 Nijubashi maye hata gioretsu
江戸東京博物館

支那事変割引国庫債券
江戸東京博物館

ロシア征伐軍歌
福島少将
江戸東京博物館

亥御年貢皆済目録
小浦三郎/作成
江戸東京博物館

万句合川柳評 七編
川柳/評
江戸東京博物館

裁断前絵ハガキ 北海道 中島公園
江戸東京博物館

紙尺(「主婦の友」附録)
江戸東京博物館

東京自慢日本橋御高札場之図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

松竹新喜劇
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

(会津)東山公園温泉場
江戸東京博物館

かもじ
江戸東京博物館

江之島
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 「薬研堀七味屋」
森義利/画
江戸東京博物館