
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003815
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 明治後期 明治41年4月17日 1908 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.4 cm x 20.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124907.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

「みのけら」考
増田町 戸波民芸品保存会/編
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年5月1日 1102号
江戸東京博物館

風呂桶
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

寿紙
江戸東京博物館

櫓 [NO.2]
江戸東京博物館

東京十二題 夜の新川
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

衣料切符
商工省/作成
江戸東京博物館

備中大谷教祖金光大神ノ御塚
江戸東京博物館

東都百美人 新橋桃子
江戸東京博物館

手拭下絵 珍敷塚壁画
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

世寳大成 萬金産業袋
三宅也来/撰述
江戸東京博物館

格子文ガラス切子笄
江戸東京博物館

時事新報愛読者あさくさ花やしき御優待券
江戸東京博物館

官許 新刊輿地全図
佐藤政養/作
江戸東京博物館

松林の中の子供たちと女性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館