
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 記(領収証)
- 資料番号
- 91003716
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 中久
- 年代
- 明治後期 明治37年10月2日 1904 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.5 cm x 19.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124808.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

下図 花
府川一則(三代)
江戸東京博物館

送り券
東京市日本橋区北新堀町12番地 疊表商 高森伝吉
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第三十三号 お正月用餅の切符制他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

東京府下名所尽 四日市駅逓寮 広重画明治8年創業当時日本橋にあった中央郵便局
江戸東京博物館

油差
江戸東京博物館

四月興行新国劇公演
[明治座]
江戸東京博物館

屏風と生花・鉢植え
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

切り絵の官製はがき「明治の東京」第二集 切り絵 後藤伸行
江戸東京博物館

東風俗福つくし YOU HUKU 洋ふく
橋本周延/画
江戸東京博物館

茶穀馬糧化報国運動 隣組回報 町会隣組の皆様へ
東京府 東京市 区役所/製作
江戸東京博物館

江戸当時諸家人名録
扇面亭/編
江戸東京博物館

礼装用草履
江戸東京博物館

新吉原仮宅光景
歌川国貞/画
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会記念 第二会場全景
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 東京地方版 第七号 本紙附録
江戸東京博物館

真鮒竿
二代目 竿幸/作
江戸東京博物館