
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 記(受取証)
- 資料番号
- 91003704
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 青柳光太郎
- 年代
- 近代 12月31日 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.1 cm x 69.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124796.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

歌舞伎五月号 新生新派花柳章太郎・大矢市次郎・久々ぶりの出演中村芳子・芸術院会員初出演喜多村緑郎・市川紅梅加入 新派大合同劇
村上勝/編
江戸東京博物館

草紙合高評双六
歌川豊国(3代)/画 梅素亭玄魚/稿
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

戸田氏共伯爵夫人 極子 ローブデコルテ着用ポートレイト
丸木利陽/撮映
江戸東京博物館

日本橋夜
小林清親/画
江戸東京博物館

重箱
江戸東京博物館

朝野新聞 第2358号
江戸東京博物館

(上野国利根郡横塚村より差出書状25通)
江戸東京博物館

日本歴史
辰己小次郎/述
江戸東京博物館

手拭小下絵 花菱文様 杵屋
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
関岡扇令/贈り主
江戸東京博物館

幾何学設題
江戸東京博物館

手拭型紙 格子に瓢箪 喜代島三千代
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

昔ばなし舌切雀
歌川芳盛/画
江戸東京博物館

祝バッチ(森永ノ菓子、ピンなし)
江戸東京博物館

飛行機から
江戸東京博物館