
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 記(領収書)
- 資料番号
- 91003684
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 横浜市浅間町780番地 酒類製造小松平次郎
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.2 cm x 14.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124776.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

勅語 天皇・皇太后・皇后ほか
江戸東京博物館

金毘羅,京都,中山道,善光寺,谷汲,岐阜 真誠講(道中講一括のうち)
足立藤兵衛/著
江戸東京博物館

ボタン
江戸東京博物館

「日本は今大切の時共々に真剣に働きませう」(雑誌キング)
江戸東京博物館

アレウツスカヤ街日本軍司令部
江戸東京博物館

柳橋書画会 「東京名勝清凉」のうち
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 参道
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東海道 日本橋
歌川国貞(初代)/画 片田彫長/彫師
江戸東京博物館

日本酒ラベル 正宗
江戸東京博物館

長板中形型紙 高麗格子
江戸東京博物館

大成和漢書画集覧
広覚道人
江戸東京博物館

諸用紙綴
江戸東京博物館

御札 冨士山祈祷神璽
江戸東京博物館

第1回全国自治宝くじ
江戸東京博物館

道行
江戸東京博物館

誠忠義士伝 大星清左ェ門信清
歌川国芳/画
江戸東京博物館