
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 証(受取証)
- 資料番号
- 91003680
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 原町田日進堂 大澤新聞店
- 年代
- 大正期 大正5年10月 1916 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 15.5 cm x 12.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124772.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

勇敢なる我先遣騎兵隊ハバロフスク付近ビリューシャ河の活動
江戸東京博物館

国策靴下替底型紙
江戸東京博物館

甲州金渓覚円峰
江戸東京博物館

割増金附 戦時貯蓄債券 第十回
江戸東京博物館

道中御奉行所より被仰渡之写(道中筋御取締の義につき申渡及び諸事請書)
岩瀬村 源左衛門/作成
江戸東京博物館

回状留
江戸東京博物館

書添之事(借金証文)
平七/他
江戸東京博物館

薬価領収証
杏林堂薬室/作成
江戸東京博物館

記念写真(少女二名)
江戸東京博物館

芝居絵 井筒武太夫 同粂之助、正直清兵衛 判人源八
歌川豊国(2代)/画
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 桜田門 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

取扱熟談内済証文之事
訴訟人 与右衛門/作成
江戸東京博物館

納札型木製看板 京ばし南傳三伊勢亀
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和4年2月公演筋書
江戸東京博物館

陸軍大将 桂太郎
江戸東京博物館

劇見立歌舞伎十八番連札
江戸東京博物館