 
        東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り状
- 資料番号
- 91003594
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 横浜市浅間町 仲澤屋喜太郎
- 年代
- 明治後期 明治41年12月10日 1908 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.3 cm x 8.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124686.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    勲章佩用式
江戸東京博物館
 
		    創作座 VOL.14.
江戸東京博物館
 
		    営業の栞
江戸東京博物館
 
		    初世坂東志うか 死絵
江戸東京博物館
 
		    武学拾粋
星野常富/編 佐藤担(一斎)/序
江戸東京博物館
 
		    日本銀行兌換券 五円
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館
 
		    電気積算機
TEC 東京電気株式会社/製
江戸東京博物館
 
		    防空救護・家庭防空に就て 戦時生活叢書第1輯
大河内正敏/編
江戸東京博物館
 
		    御道中勤筋留
江戸東京博物館
 
		    色鉛筆(12色)
Stork(ドイツ)/製
江戸東京博物館
 
		    川村修富肖像
江戸東京博物館
 
		    百工競精場
武蔵屋鎌吉/発起 松本喜三郎,新門辰五郎/補助
江戸東京博物館
 
		    海草 (標本貼付)
江戸東京博物館
 
		    ジョーゼットフード
ベルモード/製
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 集合写真 注連縄
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    筑波山不動の白滝
江戸東京博物館