 
        東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り状
- 資料番号
- 91003594
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 横浜市浅間町 仲澤屋喜太郎
- 年代
- 明治後期 明治41年12月10日 1908 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.3 cm x 8.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124686.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    柳行李
江戸東京博物館
 
		    白浪五人男 市川左団次の南郷力丸
豊原国周/画
江戸東京博物館
 
		    当店帳
江戸東京博物館
 
		    手拭熨斗袋 寿(色摺) 杵屋勝佐代
江戸東京博物館
 
		    御用留并ニ御鹿狩中御用留
高石神村名主六兵衛
江戸東京博物館
 
		    御用留
中神村役人
江戸東京博物館
 
		    積立預金通帳
友好貯蔵株式会社/作成
江戸東京博物館
 
		    以呂波引 漢字のくづし方
三盟舎書店
江戸東京博物館
 
		    (57)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
 
		    東京劇場 昭和9年6月興行筋書 日本俳優学校劇団第1回公演
藤田篤/編
江戸東京博物館
 
		    寛永通宝
江戸東京博物館
 
		    家数人別書上帳
啓次郎/他4名作成
江戸東京博物館
 
		    ポスター 超高層のあけぼの
江戸東京博物館
 
		    書簡(礼状)
野田助太郎母及び祖母
江戸東京博物館
 
		    塩原 竜化滝
江戸東京博物館
 
		    顔見世番付(文政十三 河原崎座)
江戸東京博物館