
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券 第917号
- 資料番号
- 91003591
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 大正期 大正4年7月25日 1915 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.7 cm x 19.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124683.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(諸問合并覚書等控帳)
江戸東京博物館

西澤笛畝あて書簡
鏑木清方/作
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

薬袋 「万金膏」
江戸東京博物館

御触書并諸御用扣帳 名主控
江戸東京博物館

株式会社三越 振込用紙
江戸東京博物館

磯の春(講談倶楽部第23巻第1号附録 六大画伯傑作色紙集)
川合玉堂/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)地蔵
永江維章/撮影
江戸東京博物館

朝日グラヒック 第65号
江戸東京博物館

真鍮耳掻簪
江戸東京博物館

月が出たドラムのようなおどっている影それは椰子
金子光晴
江戸東京博物館

茶碗図
野生司香雪
江戸東京博物館

日本移動展協会24回作品 「伸び行く民族」 解説
江戸東京博物館

ハナマワシ
江戸東京博物館

墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 白岡町 山口商店
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 245
清水崑
江戸東京博物館