
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券 第1180号
- 資料番号
- 91003582
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 明治後期 明治40年11月22日 1907 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.2 cm x 20.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124674.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

神田日活館の新スクリーンを飾る日活スター 大河内伝次郎、片岡知恵蔵、伏見直江、酒井米子、梅村蓉子、沢田清
江戸東京博物館

検使楷梯書抜
江戸東京博物館

大正十三年 店卸決算表(控)
守田本店/作成
江戸東京博物館

結約証(娼妓営業契約書)
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第253号
江戸東京博物館

明治天皇臨幸御観梅跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

郵便はがき(3銭はがき)
遠藤文子/作成
江戸東京博物館

素描 帽子を被る男
川村清雄/画
江戸東京博物館

[うるさい]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和59年7月公演パンフレット 芸能生活10周年記念 松平健 7月特別公演 新平家物語 松平健’84オンステージ 暴れん坊将軍~愛怨おしどり道中~
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 大博覧會場見物道順案内
江戸東京博物館

民俗調査写真 田畑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[作法書留]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1209725-L.jpg)
[作法書留]
江戸東京博物館

スケッチ [髪結い女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

紀州路遊覧 御徳用切符
江戸東京博物館

通知(事務格別勉励につき賞与支給)
江戸東京博物館