
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券 第904号
- 資料番号
- 91003579
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 明治後期 明治40年8月21日 1907 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.6 cm x 20.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124671.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

京都名所 清水寺 西大谷
田井久之助/画
江戸東京博物館

産業図案切手・炭鉱夫(5円)
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金14両請取)
清名幸谷村田畑渡人 孫左衛門他1名/差出
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

帳面に書く袴の女性
江戸東京博物館

北海道アイヌ民族熊祭
江戸東京博物館

石尾織部様御昼休御用留
御本陣二ッ屋村 三左衛門/作成
江戸東京博物館

当盛十花撰 紫陽花
歌川豊国(3代),歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

昭和十七年六月 井上正夫演劇道場・水谷八重子芸術座合同劇
[東京劇場]
江戸東京博物館

千代紙(桜と巴模様)
江戸東京博物館

宝篋印塔
永江維章/編輯
江戸東京博物館

ゲートル
江戸東京博物館

こま
江戸東京博物館

日本橋女子高等小学校
江戸東京博物館

祝扇 朱漆塗 金蒔絵 鶴文
江戸東京博物館