
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券 第904号
- 資料番号
- 91003579
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 明治後期 明治40年8月21日 1907 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.6 cm x 20.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124671.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

九谷焼急須
岳峰
江戸東京博物館

風俗三十二相 遊歩がしたさう 明治年間妻君之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

ノミ ジュウノウ
江戸東京博物館

漢史一斑
小永井八郎/編
江戸東京博物館

イッソスの戦
江戸東京博物館

雲上に見ゆる新高山
江戸東京博物館

法起寺 三重塔
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

歴史科教授用参考掛図第六輯 桓武天皇宸影
江戸東京博物館

芝居絵 毬野矢四郎 愛妾成久野 鎌田又八
歌川豊国(3代)/画 彫津下庄治/彫
江戸東京博物館

[号外鈴]
江戸東京博物館

(大島風景風俗)岡田港と乳牛
江戸東京博物館

陶製煙管
江戸東京博物館

帝国商業銀行新築記念 会議室 応接室
江戸東京博物館

東京高名細見
江戸東京博物館

広告切抜 [懐中時計]
江戸東京博物館

籐製荒編懸守
江戸東京博物館