
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 現金通
- 資料番号
- 91003553
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 川和村 中山恒三郎
- 年代
- 明治前期 明治18年1月 1885 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.7 cm x 19.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124648.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

スケッチ 不知火の宮 第一景
清水崑
江戸東京博物館

信州埴科郡虫歌観音堂御神籤(第三十四吉)
信州埴科郡虫歌観音堂
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ 高野季八氏
清水崑
江戸東京博物館

千代紙
江戸東京博物館

徳利
江戸東京博物館

帝国美術院第七回美術展覧会出品「浄瑠璃船」木谷千種氏筆
江戸東京博物館

明治座 昭和31年8月興行パンフレット 新派・莟会・中村歌右衛門合同公演 出てこい女神 春琴抄 萩寺の仇討 海女騒ぎ 夜叉ヶ池 滝の白糸
江戸東京博物館

上野鈴本演藝場 納涼怪談の夕 8月11日~20日
鈴本演藝場
江戸東京博物館

帝劇No.13
[帝国劇場]
江戸東京博物館

文化財調査写真 庭園
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

虫しぐれ,初陣
伊東深水/詞 杵屋佐吉/曲,土岐善磨/詞 杵屋佐吉/曲
江戸東京博物館

万寿御東京絵図
江戸東京博物館

ライオンのめがね p38 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

丸蒸篭
江戸東京博物館

鎌倉八幡宮神楽殿
堀井猛司
江戸東京博物館

[十一面観世音菩薩立像(弘明寺)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館