
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 贈券
- 資料番号
- 91003543
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 横浜市青木町 冨士屋
- 年代
- 明治後期 明治42年5月3日 1909 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.9 cm x 14.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124635.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

本郷新花町長門のし
本郷新花町長門/製
江戸東京博物館

マッチ箱 ラベル 船図
江戸東京博物館

フィルターレンズ
日本光学/製
江戸東京博物館

入置申一札之事
当人 八五郎/他作成
江戸東京博物館

(書簡)他
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

入牢并内外慎之者左之通(上和田村長吉贋金作りにつき入牢一本松村やの謹慎処分)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 十軒店
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

村費取立帳
村用掛原茂卯左衛門
江戸東京博物館

東京名所 神田名神社並ニ祭礼風俗の図
鈴木年基/画
江戸東京博物館

叱られて,濱千鳥
童謡小曲 文藝部/編曲
江戸東京博物館

隆起した岩が海面から、大磯海岸
堀井猛司
江戸東京博物館

御即位御大礼紀念 奉祝花電車
江戸東京博物館

ペンナイフ
江戸東京博物館

拳独稽古
山桜漣々・逸軒揺舟/著 喜多川豊春/画
江戸東京博物館

諸国分限者并欠所者覚
江戸東京博物館