
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003539
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 中山恒三郎
- 年代
- 明治後期 明治38年10月5日 1905 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.8 cm x 21.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124631.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

下絵 鐘馗
川村清雄/画
江戸東京博物館

開化教訓いろは都々逸
吉田小吉/編輯
江戸東京博物館

体温計
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

鎮撫府参謀通知案(鰍澤関門守衛につき)
鎮撫府参謀/差出
江戸東京博物館

手拭い 丸に離れ剣片喰紋に揚羽蝶紋
江戸東京博物館

俗夢驚談
中島勝義/編輯
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 日本剣舞道連盟 理事長 今井大鑑
江戸東京博物館

屎尿波取券強制実施梅田町挙って反対を決議写し
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩に流水
江戸東京博物館

長板中形型紙 鹿の子 波(大判 追掛)
江戸東京博物館

転写シール 「マホープリント」
江戸東京博物館

東京日日新聞 戦況と郷土部隊の奮戦詳報
江戸東京博物館

諸日記
江戸東京博物館

キューピー人形
株式会社不二家/製作
江戸東京博物館

四給一纒并御取置平均願書上扣(四給支配にて役人数御年貢相減につき願書)
江戸東京博物館