
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 諸用紙綴
- 資料番号
- 91003517
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 明治後期 明治39年 1906 20世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 31.0 cm x 21.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124606.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査写真 笏を持つ坐像二体
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

獅子飾矢立
江戸東京博物館

絵葉書 袋 万寿山之美観 清朝の栄華を語るnFine scenes of Manjusan.
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(色摺) 水光閣
江戸東京博物館

洋服箱
江戸東京博物館

渋谷 赤坂 麻布スライド 立行寺 大久保彦左衛門墓
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

(東京府庶務本課書類簿)
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 鶴賀和太夫
江戸東京博物館

昭和十一年八月吉例納涼八月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

徳和歌万載集
四方赤良/編
江戸東京博物館

東京勸業博覧会画譜 貴賓館の壮麗
楊斎延一/画
江戸東京博物館

千家百箇條
江戸東京博物館

教草女房形気 三編
山東京山/著 歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

靈岸橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

日光中禅寺ペン立て
江戸東京博物館

昭和十一年十二月 新聞切り抜き 奥さん手帳 卵の黄身と白身の分け方
江戸東京博物館