
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当座口取帳
- 資料番号
- 91003448
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 中久本店
- 年代
- 明治後期 明治42年 1909 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.6 cm x 20.8 cm x 6.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124537.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

名刺 愛知県東春日井郡味岡村長
江戸東京博物館

(明治四十三年八月大洪水ノ大惨状)大森人家海中ヘ流失ノ光景
江戸東京博物館

「ベクレミシエ-ウオ」歩兵第五十八連隊本部
江戸東京博物館

釜山桟橋 鴨緑江開閉橋
江戸東京博物館

童蒙必読 州名之巻
江戸東京博物館

自転車に乗り楽器を吹く猿
江戸東京博物館

御嶽神札版木(国常立命守護)
江戸東京博物館

領収証(信濃銀行様宛)
江戸東京博物館

ジュラルミン製携帯用椅子
江戸東京博物館

長板中形型紙 蘭
江戸東京博物館

おもしろい紋合せあそび
江戸東京博物館

東京日日新聞 大正15年度 第18039号 朝刊
江戸東京博物館

同盟ニュース 畏し紀元二千六百年奉祝会総裁奉戴式に秩父総裁宮殿下
江戸東京博物館

きせかえ学校遊び
江戸東京博物館

北白川宮台湾入,毒饅頭
江戸東京博物館

小皿 高台櫛形文様
江戸東京博物館