
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 荷物判取帳
- 資料番号
- 91003445
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和前期 昭和11年 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 15.2 cm x 21.2 cm x 3.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124534.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

興福寺北円堂
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

御触書写(貸金利足の件及び取締向の儀高札仕立の件神奈川県庁触書につき廻状)
岩瀬村名主 栗田源左衛門/作成
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜[山田真之助 武者修行の事](マンガ)7~14
清水崑
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(当村伍什長組立につき)
江戸東京博物館

腹掛
江戸東京博物館

タタキノミ
江戸東京博物館

手提行灯 : 提行灯
江戸東京博物館

上野御山内略図
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館

安房国平郡不入斗村文書
江戸東京博物館

スケッチ 鬼 中村清
清水崑
江戸東京博物館

アルミ製水筒
スタンレー社/製
江戸東京博物館

苦学の錦,錦の御旗
江戸東京博物館

ブリキ製ラッパ(小)
江戸東京博物館

越後国蒲原郡中妻村文書 越後国蒲原郡上今泉村文書 他
江戸東京博物館

着物地工程品 裾まわし
江戸東京博物館

築地座第二回公演
友田恭助
江戸東京博物館