東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 判取帳
- 資料番号
- 91003442
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 中屋久治郎
- 年代
- 明治前期 明治7年5月9日 1874 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.8 cm x 20.0 cm x 2.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124531.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
田辺公若殿様御帰城下方仕出勘定書
米屋徳次郎
江戸東京博物館
護符 加波山大権現 御祈祷之札
江戸東京博物館
熱海温泉場
江戸東京博物館
三日月様,土人の踊り
田井美春/詞 長津弥/曲
江戸東京博物館
写し絵写真青焼 山門(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館
昭和十一年八月 新聞切り抜き 今晩の献立
江戸東京博物館
絵画叢誌 第10巻
江戸東京博物館
借用申金子証文之事
借主 久右衛門/他1名作成
江戸東京博物館
俵屋(喜多川家)資料 裁方
江戸東京博物館
仮分方付かへ下調
江戸東京博物館
キネマ週報 第65号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館
琺瑯製洗面器
江戸東京博物館
飯碗 磁器
江戸東京博物館
帝国美術院第六回美術展覧会出品 「芍薬」 小林観爾氏筆
江戸東京博物館
寄席ビラ(松林右圓)
初代ビラ辰/作
江戸東京博物館
第二回海軍祝賀紀念 明治三十八年五月三十日 第二号外
江戸東京博物館