
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 通帳
- 資料番号
- 91003426
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 村松久治郎
- 年代
- 明治後期 明治30年4月 1897 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.0 cm x 16.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124515.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

第3回烏迎宗七福神会記念 見立聯合わせ
江戸東京博物館
![作品画像:[覚(年貢皆済目録)]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1025845-L.jpg)
[覚(年貢皆済目録)]
丸岡小左衛門/差出
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

村方より仕掛ケ候出入目安・返答書其外諸書附 写
押切村 大久保重郎平/作成
江戸東京博物館

尾久地図(東京市足立区荒川区 十三号ノ五)
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 男鹿半島龍ヶ島 試摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

尾張町から新橋方面
堀井猛司
江戸東京博物館

手軽に安心が得られる簡易保険(簡易保険ちらし)
江戸東京博物館

上州館林町文書 取引関係文書
松本善三郎
江戸東京博物館

北条時宗とその時代展
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

名古屋春場所取組表 昭和十八年三月場所 二日目取組
冨田印刷所/印刷
江戸東京博物館

末広五十三次 吉原
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

めんこ あっ、うちました うちました
江戸東京博物館

阿弥陀三尊種子板碑
江戸東京博物館

第987回 関東・中部・東北自治初夢宝くじ 18組 127270
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

昭和十三年二月 新聞切り抜き ファイバーものを毛や木綿と同じように扱ふと失敗しますよ!で洗濯の仕方は?
江戸東京博物館