
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 現金通
- 資料番号
- 91003422
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 川和村 大谷甚蔵
- 年代
- 明治前期 明治9年1月 1876 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 13.0 cm x 18.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124511.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

博覧会共進会 刷物 世界の名山 朝鮮金剛山と朝鮮博覧會案内
朝鮮總督府鐵道局/製作
江戸東京博物館

文化財調査写真 菅原道真坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

奥多摩風景
江戸東京博物館

明治神宮宝物殿西倉
江戸東京博物館

文久三癸亥暦(仙台暦)
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第七十八号 国民体力法被管理者届に就て他
京橋区役所/製作
江戸東京博物館

新案征露戦局雙六(『写真画報』12巻付録)
写真画報部/案 尾竹国観/画
江戸東京博物館

菓子其類帖
村松/製作
江戸東京博物館

明治三十四年九星早見
江戸東京博物館

カメラ
江戸東京博物館

八丈島大賀郷村絵図
江戸東京博物館

第七回坂東三十三所観音霊場巡り
江戸東京博物館

幕末頃子供遊絵 子供げんくわの図
江戸東京博物館

深川不動尊開帳山伏練供養(大正三年六月十二日)
江戸東京博物館

東京都北多摩郡清瀬村全図
江戸東京博物館

富士川ノ鉄橋
江戸東京博物館