
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 荷物引合帳
- 資料番号
- 91003416
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 中久本店
- 年代
- 明治後期 明治37年1月 1904 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.0 cm x 16.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124505.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

国立劇場 昭和52年06月興行パンフレット 第86回 国立劇場六月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

明治座 平成元年6月公演パンフレット 三木のり平 6月奮闘公演 落語長屋殺人事件 与太郎どっきり八景
小野田勇/作,三木のり平/演出
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年1月29日 1140号
江戸東京博物館

戦国雑兵 第8回 「太刀うちはめんどう・・・」
清水崑
江戸東京博物館

三十三間堂のパンフレット
江戸東京博物館

[関東大震災被害 崩壊した寺社]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

明治座 昭和30年10月興行パンフレット 新国劇 山鳩 一本刀土俵入 外套 「聳入騒動」
江戸東京博物館

神泉亭温泉廣告
江戸東京博物館

文化財調査写真 建造物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

6 1場面~6場面 わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

写経切
伝 恵心僧都/書
江戸東京博物館

写し絵種板「幽霊」
小林源次郎/製
江戸東京博物館

自作詩集ノート「思い出草」
OMOiDEgUSA
江戸東京博物館

衣料切符第二種
農商省
江戸東京博物館

ちらし パンとお弁当の作り方20種
江戸東京博物館