
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 万年帳
- 資料番号
- 91003391
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 中久支店
- 年代
- 明治後期 明治36年1月 1903 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.0 cm x 16.5 cm x 1.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124480.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

一行書「忠義填青龍」
大久保利通/筆
江戸東京博物館

旅行カバン
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

民俗調査写真 [インド ミトゥナ像 レリーフ部分]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

諸鑑札 紫雲山中山寺宿坊観音院鑑札
江戸東京博物館

俳句「をんどるや仏も共に冬こもり」
大町桂月/筆
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 早稲田荘 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

東照宮の三猿
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

東京開化膝栗毛
笑門舎福来/著 歌川豊国/画
江戸東京博物館

〔明治四十参年八月東京大洪水〕本所三笠町附近ノ浸水
江戸東京博物館

東京回顧図会 芝増上寺
山口源/画
江戸東京博物館

紀元二千六百年記念日本万国大博覧会をなぜ開設せねばならぬか
江戸東京博物館

御本丸江御移徙被仰出候節之手留
江戸東京博物館

武蔵国川越藩 組用日記類拾集 中
太田十右衛門/編・写
江戸東京博物館

下総国埴生郡須賀村文書 他
各村名主 利兵衛/他作成
江戸東京博物館

覚(飯高刀賀一弟子人名之控・後半部分)
江戸東京博物館