
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当座補助簿
- 資料番号
- 91003387
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 明治後期 明治34年8月 1901 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.5 cm x 34.5 cm x 3.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124476.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

長板中形型紙 縞物糸入れ
江戸東京博物館

ペンクラブ憲章
伊藤整/作
江戸東京博物館

下野牧野馬養育藁仕上帳
源田源蔵/作成
江戸東京博物館

謡本笛鼓文鎮(黒漆五本骨の扇に月紋紙台用・秋田藩佐竹家旧蔵)
江戸東京博物館

銀座・渋谷・代々木・新宿風景
江戸東京博物館

大阪城(追手門)
江戸東京博物館

[時事新報社]平面図
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 救命丸本舗
江戸東京博物館

当座帳
中久商店
江戸東京博物館

「夜明け前」作者の肖像
島崎鶏二/作
江戸東京博物館

虫封観世音菩薩御守
江戸東京博物館

松平直巳様松平信正様歎願書類
江戸東京博物館

国民新聞
江戸東京博物館

戦捷の新年
江戸東京博物館

昭和十年十月 新聞切り抜き 栗飯と松茸飯の美味しい炊き方
江戸東京博物館

さようなら 都電廃止記念 記念乗車券
江戸東京博物館