
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 口取帳
- 資料番号
- 91003352
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 明治後期 明治39年 1906 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.5 cm x 34.5 cm x 2.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124441.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

民俗調査写真 石垣
永江維章/撮影
江戸東京博物館

丸メンコ 右大将頼朝 庄屋
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

帯締め 白
江戸東京博物館

関東大震災写真 横浜停車場付近の陥落 横浜市
江戸東京博物館

乍恐書付以奉願上候(幡羅郡下奈良村八月中之出水に難渋につき)
百性代 宗次郎/他5名作成
江戸東京博物館

松竹座十一月興行 河合武雄、井上正夫、伊井蓉峰合同出演パンフレット
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館

玩具 皿 ブリキ製
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 金属類の特別回収が実施されます
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

護符 疫神斉御守
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 鳥篭外箱
江戸東京博物館

江ノ島 朝富士ノ景
江戸東京博物館

須磨寺宝物 敦盛公ノ鎧 高麗笛 青葉の笛
江戸東京博物館

民謡 龍峡小唄(上),(下)
白鳥省吾/詩 中山晋平/曲
江戸東京博物館

写し絵写真「文楽・小栗判官矢取の段」
江戸東京博物館