
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 口取帳
- 資料番号
- 91003352
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 明治後期 明治39年 1906 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.5 cm x 34.5 cm x 2.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124441.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

アイセンリョウゲタ
江戸東京博物館

丸共総本店 和洋家具類案内
江戸東京博物館

納札型木製看板 魚かし 挽こま「持田」
江戸東京博物館

満洲事変出動軍人 軍事郵便葉書
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

文化財調査写真 平成輔墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

記(領収書)
彌生亭/作成
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ 先生
清水崑
江戸東京博物館

一行書「一番春色到梅花」
岡崎邦輔/筆
江戸東京博物館

トースター
江戸東京博物館

レコード 愛国歌 太平洋行進曲,行進曲「太平洋」
海軍軍楽隊/(B面)曲
江戸東京博物館

新案日清大戦双六
高橋省三/画
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き 御存じですか?衣類に付いたインク
江戸東京博物館

名所江戸百景 目黒新富士
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

隠居家督一件帳(酒井若狭守より酒井加賀守への事例につき)
酒井若狭守/作成
江戸東京博物館

(東京地下鉄道)十銭白銅を入れる自動式改札口
江戸東京博物館