
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 用紙綴
- 資料番号
- 90015402-90015404
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 現代 20世紀
- 員数
- 1括
- 法量
- 20.5 cm x 14.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-67150.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

竹製髪かき器(BENRIFUKETORI)
江戸東京博物館

大森白木屋屋上奉安豊川稲荷神社初午祭祭典臨席、奉納幟寄進お伺い葉書
江戸東京博物館

封筒
三越軍服縫製工場/作成
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

劇場通信 第5号昭和22年9月
江戸東京博物館

座操
江戸東京博物館

電気館ニュース No.44
小川久嗣/編輯
江戸東京博物館

小格子織煙管筒並びに煙管
江戸東京博物館

菊模様飯椀
江戸東京博物館

日本アームストロング一行 天下一品馬上ノ宙返り 木下信子
江戸東京博物館

日出山磁器製盃
江戸東京博物館

広告切抜 軽便写真器
江戸東京博物館

長板中形型紙 あざみと朝顔(大判 追掛)
江戸東京博物館

長板中形型紙 秋草花丸
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係[板橋区徳丸北野天神社 ]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)[六代目尾上菊五郎]鏡獅子舞台
江戸東京博物館