
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便切手貯金台紙
- 資料番号
- 90015397
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 発行所(文書は宛先)
- 逓信省
- 年代
- 明治後期 明治33年7月11日 1900 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 15.2 cm x 10.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-67144.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

歌舞伎写真 「うかれ坊主」
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 十一組 北組
歌川広重(2代),歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

満洲事変記念絵葉書
江戸東京博物館

楽器・校具目録 第拾五号
江戸東京博物館

帳簿
江戸東京博物館

錦糸公園コロネード及附属設備新設工事示方書
江戸東京博物館

長板中形型紙 小梅に星形(小判 追掛)
江戸東京博物館

孝明天皇御出棺行列図
江戸東京博物館

[挨拶状一括]
江戸東京博物館

綾瀬川山左エ門
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

木製戸車
江戸東京博物館

MY CITY
Empire State Observatories/企画
江戸東京博物館

中国風俗 Street View Custom in China.
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,650号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

神奈川県津久井郡串川村鮑子の道祖神
江戸東京博物館

ペン型かぎ針 ストッキング補修用
Situation Concerning the Disaster Relief Provided by Friendly Nations in the Wake of the Great Kantō Earthquake of 1923
江戸東京博物館