
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和39年度富久娘会楯
- 資料番号
- 90015367
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 記念物
- 年代
- 昭和中期 昭和39年 1964 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 14.5 cm x 17.5 cm x 21.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-67110.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

ちらし「長野・八幡宮間値下げ」
江戸東京博物館

台ランプ
江戸東京博物館

徳川家達肖像
江戸東京博物館

大東京週報 第22号
岩城弥一/編輯、発行
江戸東京博物館

印鑑証明願・通達書
弁護士 花村四郎法律事務所,東京市本郷区長 尾川幾太郎/作成
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

粉本鍾馗と鬼
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

夫婦岩
江戸東京博物館

手拭(紺地沖縄ことばと河童酔狂の図)
火野葦平・山原(新宿御苑通り緑苑街)・三越/製
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ58 恵比寿駅前
織田信大/画
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

旭日旗と剣(年賀状)
江戸東京博物館

灰田勝彦
江戸東京博物館

携帯ラジオ
松下電器産業/製
江戸東京博物館

新舛楼 千客万来
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ102 尾久山内氏二階ヨリ
織田信大/画
江戸東京博物館