 
        東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 灯明皿
- 資料番号
- 90015185
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 現代 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.7 cm x 3.0 cm x 1.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-66914.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    興行チラシ(俳優似顔菊細工活人形 浅草公園花やしき安本亀八)
江戸東京博物館
 
		    [巳年諸勘定調帳断簡]
江戸東京博物館
 
		    しゃもじ
保科重永/製作
江戸東京博物館
 
		    少年活動双六
岩谷小波/案 林風/画
江戸東京博物館
 
		    鴬鳴き台用 水鉢
江戸東京博物館
 
		    (文部省第八回美術展覧会出品) 「中幕のあと」 池田蕉園筆
江戸東京博物館
 
		    紙袋
江戸東京博物館
 
		    少国民新聞 第2,819号
江戸東京博物館
 
		    「質屋敷」種板の写真(大阪市立博物館所蔵種板写真)
江戸東京博物館
 
		    町内火の元用心規約
上河岸/作成
江戸東京博物館
 
		    覚(山代金10両受取書)
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 大塔宮護良親王御遺跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    コマゲタ
江戸東京博物館
 
		    米子組 小原定常家 元皆生浪人(鳥取藩士小原家家筋書上)
江戸東京博物館
 
		    伝単「日本農民大衆ニ告グ」
[中国]/作成
江戸東京博物館
 
		    前金具 柳に蛙 収納箱
江戸東京博物館