
江戸後期から明治前期に活躍した技術者田中久重(1799~1881)の関係資料。田中家に伝わったもので、1989年度に久重のご子孫から当館へ寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 資料番号
- 89004842
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- [田中久重]
- 発行所(文書は宛先)
- [田中久重]
- 年代
- 江戸末期 慶応2年 1866 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 7.0 cm x 17.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 田中久重関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-66304.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

薬袋 漢方薬袋 風熱散
富山県中田町 報告製薬株式会社/製造
江戸東京博物館

一休ばなし
江戸東京博物館

ぐい呑 相馬焼
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ90 月島にて
織田信大/画
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第6511号
江戸東京博物館

広告 機関銃印自転車
江戸東京博物館

薬袋 「正セメンエン」
江戸東京博物館

[伊藤博文暗殺事件裁判関連写真 禹徳淳宛安重根書簡]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

江戸風俗十二ヶ月 十月
橋本周延/画
江戸東京博物館

四季遊観之内 弥生の汐干狩
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

中村邸 書庫電燈
江戸東京博物館

楽屋十二支 亥 斧定九郎
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

マントを着た男子学生
江戸東京博物館

たまや
江戸東京博物館

民俗調査写真 三輪山
永江維章/撮影
江戸東京博物館

大阪時事新報汽車博覧会 大阪時事夕刊売
江戸東京博物館