
江戸後期から明治前期に活躍した技術者田中久重(1799~1881)の関係資料。田中家に伝わったもので、1989年度に久重のご子孫から当館へ寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 資料番号
- 89004839
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 年代
- 明治初期 明治7年 1874 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.3 cm x 16.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 田中久重関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-66303.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

勤番名前絵図(大坂)
江戸東京博物館

婦人標準服 下衣
江戸東京博物館

名古屋本場所取組表 昭和九年三月場所 三日目
江戸東京博物館

新秋劇壇を飾る 昭和七年九月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

社会経済体系 批評と感想
江戸東京博物館

筥迫(婚礼用鳳凰文様箱付)
東京三越/販売
江戸東京博物館

[スクラップ]暖響
江戸東京博物館

燈篭講看板
江戸東京博物館

紋付羽織 袷 五ツ紋
江戸東京博物館

蒸篭
江戸東京博物館

記(金子相渡証文)他
江戸東京博物館

誓詞前書下書(遠国御用仰付につき)
明楽鋭三郎/差出
江戸東京博物館

三度傷けど 和歌山県傷痍軍人訪問記
舟橋聖一/作
江戸東京博物館

霜夜の鐘十字の辻笠 初編~五編
河竹其水/作 落合芳幾/画
江戸東京博物館

諢話浮世風呂
式亭三馬/著 北川美丸, 歌川国直/画
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)不忍池の洪水
江戸東京博物館